新型コロナウイルス感染症の対策を引き続き実施しています
4/7に「緊急事態宣言」が発出され、全農では出勤者を2割程度に
抑えることを基本としています。
もちろん当営農・技術センターも、在宅勤務や時差出勤の導入等で
密閉空間・密集場所・密接場面の“3密”を避けるための
対策を続けています。
本日も出勤者が少ないため、本館建物内やお昼時の食堂も閑散としています。
また、飛沫感染防止のため、受付や売店に新たにフイルムの仕切りを設置しました。
実はこのフイルム、廃棄する予定だったハウス用フイルムを再利用したものです。
費用も抑えられて、営農・技術センターらしい対策になりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
誠に恐縮ですが、当ブログも担当者の在宅勤務導入に伴い、
当面の間、新規の掲載をお休みさせて頂きます。
今後も職員が一丸となってコロナウイルス対策に取り組み、
この難局を乗り越えるための努力を続けていきます!
コメント